地方公務員のビジネス入門

カメラでビジネスを始めたい!ビジネスとは真逆の地方公務員が全くのゼロからビジネスを学びます。

公務員は安定だ。それ、いつの話?

「安定してるから公務員がいいよ」

「公務員は間違いないよ」

 

何度も聞いた言葉。

 

たしかにそーだよな。その通りだ。

よーし、公務員だ。

 

そう信じて疑わなかったのは、

8年前の自分。

 

こんにちは、地方公務員のtakeです。

 

毎朝7時半に家を出て、18時半に家に帰る生活。

土日は休み。たまに休日出勤。

給料は毎年若干ずつ上がっているよう。

 

見たところ微妙に右肩上がりの

いわゆる「安定」した生活をしています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

MUPにたどり着く

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この状態は本当に安定なのだろうか。

いや、そうとも限らない。

 

そう考えているときに目にしたのは

 

「MUPカレッジ」

 

自分が考えていたことに加えて、

何倍もの量の情報が入り込んでくる。

 

動画では早速、終身雇用なんて有り得ないと断言している。

 

おもしろい。

公務員のなんとなくの生活では

インプットされない情報が山のようにある。

若干のキャパオーバー。

 

ところが、なんと

MUPでは「アウトプットまでがインプット」とされています。

 

…なるほど。聞いているだけではダメなのですね。

早速アウトプットにチャレンジしてみます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウサギクラス動画  week2 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、公務員takeが考えていた

「安定ではないだろう」の根拠は以下のとおり。

 

① 終身雇用の崩壊

② 年金制度の崩壊

③ 機械化  AI

④ 人口が減る

 

の、4点。

 

①終身雇用の崩壊

トヨタの社長や経団連の会長も

終身雇用は無理と断言しています。

 

公務員は基本は終身雇用だから関係と思われがちですが、いやいやそうでもなさそう。

 

雇用がなくなる

→  お金がない人が続出

→ 税収が下がる

→ 公務員の給料がさがる。

 

終身雇用の崩壊は公務員の首もジワジワしめそうです。

 

week2では、終身雇用の崩壊について

「給料の高い生産性のないおじいさんを雇うか」と言われてました。そりゃそうだ。

 

 

②年金制度の崩壊

厳密に言うと崩壊まではしないと思うけど、

今より少なくなるとは間違いなさそう。

 

頑張って働いて、じいさんになってビンボーはかなわんですね。

 

 

③機械化 AI化

どんどん機械化されてますが、

公務員も例外ではないですね。

 

住民票出す仕事なんて誰でもよくて、

サラッとAIがやってくれそうです。

 

住民票しか出したことない公務員は

用無しですね。

 

会社員の方も例外ではありませんね。

 

株式会社は株主のもの。

株主は利益を追求するのはごく当たり前のことで、

機械化されて固定費や人件費が減れば、確実に利益が多く残ります。

機械化の道を選ぶのは、間違いないですね。

 

人はいりません。

 

 

④人口減少

人口が減ることで、消費が落ち込む

→ 税収が減る

→ 公務員の給料が減る

 

 

ということで、

公務員は安定ではないってことです。

 

職までは失わないけど、

じっくりクビを締められてる感じですね。

 

そして、week2では

外国人労働者により、日本人の価値がさがる

⑥スキルがない人からクビになる

 

とも言われてます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に安定するには、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そもそも、これらは自分の体が元気だったらの話。

元気じゃなくなった瞬間に安定ではない。

 

本当の安定のために必要なのは

 

「知識とスキル」

 

これから知識とスキルを身につけていこうと思います。